理想の太ももの太さとはいったい?

理想の太ももの太さとはいったい?

太ももは、下半身の中でも脂肪がつきやすいところ。太ももの表側は大腿四頭筋、裏側はハムストリングスという丈夫な筋肉で覆われています。

 

 

表側の大腿四頭筋は膝を伸ばすときに働く4つの筋肉の総称で、裏側のハムストリングスは膝を曲げるときに働く3つの筋肉の総称です。

 

 

太ももが運動不足になると、これらの筋肉の中に霜降り状に脂肪が溜まり、太くなってきてしまいます。

 

 

でも太ももってどのくらいの太さが理想でしょうか。太ももの一番太いところの一周の長さが、

 

 

身長(cm)×0.3=理想的な太ももの太さ(cm)

 

 

であれば、理想的なサイズと言えます。

 

 

太ももを細くするには運動をして筋肉を鍛えることがポイントですが、ほかにも、普段の生活の中で注意したほうがいいことがいくつかあります。

 

 

まず体の代謝をよくするために水分を一日1.5〜2リットル摂る、タンパク質を摂る、ストレスを発散させる、などがあります。その上で太ももやせの運動をするといいでしょう。